映画で単語やフレーズを勉強する方法 

 

皆さん、好きな映画はありますか?

 

一見ただの娯楽のようですが、映画には実はたくさんの有益な情報が詰まっています。

 

洋画であれば英語はもちろんのこと、

食事や学校の様子などの日常生活、流行っている音楽や服装などの文化的な側面、

日本人とは異なるユーモア、延いては世界の政治や経済にも触れることができます。

 

例えば、欧米諸国で作られた映画の敵役が時代と共にソ連から中国に変わっていった変遷なども

注目すると面白いものです(昨今の情勢を受けてまたロシアに戻っていくかもしれませんね)。

 

英語の基礎が全く無い状態で映画を観ても吸収できるものは少ないのですが、

英語学習に時間を割いている皆さんには効果的だと思います。

他の教科についても言えることですが、継続して勉強することが何よりも大切なので、

たまには楽しい英語勉強法も取り入れると良いでしょう。

 

座学ばかりだとどうしても飽きてしまうので、工夫を凝らして多方面から継続できたら良いですね。

また、名作を見続けることで多少の教養を身に着けることもできます。

 

今日は映画の選び方と、鑑賞中・ 鑑賞後にやるべきことを皆さんと共有したいと思います!

長くなりますが、力を付けるためにも最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

 

 

1. 自分に合った映画を選ぶ

ジャンルはコメディ、アクション、SF、ホラー、サスペンス、ヒューマンドラマなど、何でも構いません。

ただ、あまり難解な内容だと台詞もストーリーも理解できずに終わってしまう可能性があるので、

自分のレベルに合ったものを選ぶようにしましょう。

 

その判断基準の一つとして、自分と境遇の似ている主人公が出てくる映画を選ぶのが

最初のうちは良いと思います(部活やスポーツに打ち込む主人公、学校での人間関係や恋愛に悩む主人公、友達と冒険する主人公等)。

 

詳しくは次の項目で説明しますが、

映画で英語を勉強するためには同じ映画を繰り返し鑑賞する必要がありますので、

自分の英語力や好みに合ったものがおすすめです。

 

共感・感情移入できる主人公の台詞には、

皆さんが実生活で英語を書く・話す際に応用しやすいというメリットがありますね。

 

また、アメリカ英語とイギリス英語で迷うところですが、

基本的にはアメリカ英語が使われる作品を選ぶようにしましょう。

現在、世界で共通語として使用されている英語や日本の教科書で習う英語には

アメリカ英語の方が多く使われています。

イギリス英語はスペルや言い回しも異なることが多いため、

英語上級者向けです(私も知らない単語がたくさんあります)。

 

 

2. 日本語字幕付き→英語字幕付き→字幕無しの順番で観る

映画の英語を習得するためには、最低でも 2~3 回は鑑賞しましょう。

3 回とも音声はもちろん英語です。

 

1 回目はまず日本語字幕で内容を理解する

2 回目は英語字幕を付けて英語の台詞を覚える

3 回目は字幕を無くして耳を鍛えながら英語を聞き取る、といったイメージです。

自信のある人は 1 回目のステップを省略しても問題ありません。

 

繰り返し鑑賞するのは時間と労力がかかりますが、

寝る前のスマホをいじる時間や週末の少し空いた時間などを活用してみてください。

 

また、登場人物の台詞に着目するためにも、ただ「見る」のではなく、「観る」を意識してください。

すなわち、see ではなく watch(to look at something for a time, paying attention to what happens =何が起こっているかに注意を払いながら、しばらく何かを観ること)ですね。

 

 

3. 映画鑑賞中は必ずメモを取り、専用の単語帳を作る

1 回目か 2 回目の鑑賞で使えそうな単語やフレーズを拾い、メモしておきましょう。

お気に入りのシーンから拾うことで、記憶にも残りやすくなります。

 

尚、メモの仕方ですが、学生の皆さんは紙に書いて覚えることももちろん重要ですが(書くことで頭の中が整理されると言われています)、

今の時代はハードウェアだけではなくソフトウェアでの管理も実用的ですね。

 

なのでエクセルやスプレッドシートなどに表型式でまとめて

どんどん更新していくのも個人的には良いと思います。

パソコンやクラウド上で管理することで、

あとからアルファベット順に並べ替えたりシチュエーションごとに整理したり、見返すのも楽になります!

 

 

4. 映画鑑賞後は単語やフレーズを繰り返し使う

英語はインプット(読む・聞く)と同時にアウトプット(書く・話す)を日常的に行うことが大切です。

 

日本に住んでいるとアウトプットの機会が中々ありませんよね。

せっかくストックした単語やフレーズを使う場面が無くてはもったいないので、

自分で機会を作っていくよう心掛けましょう。

 

例えば、3 回目に字幕無しで映画を観るときに

台詞を言う人物に合わせてシャドウィング(英語を聞きながら音声のすぐ後を追って復唱する)を行ったり、

Labo.での英会話や英作文の際に覚えた単語を意識的に使ったりすると良いと思います。

 

また、友達同士で同じ映画を各自で観て、あとから気になった台詞をシェアするというのも楽しそうですね!

予め友達と約束をしておくことで、結局面倒になって鑑賞しなかったという事態も避けられると思います。

 

 

以上が私が実践してきた映画を使った英語勉強方法です。

今回はメソッドを皆さんに伝授したので、

今後英語学習に最適な作品を見つけ次第こちらで紹介していきたいと思っています。

 

皆さんにお気に入りの洋画がある場合は、

日本語字幕のステップを省略し、英語字幕と字幕無しでの鑑賞を繰り替えすのも良いと思います。

また、ジブリやディズニーなど既にストーリーを知っている映画を改めて英語で観て、

主人公の台詞を全て暗記してしまう!くらいの意気込みでも良いかもしれません。

 

映画を何本も観ることよりも、

お気に入りの数本を見つけて繰り返し鑑賞し、自分の中に落とし込むことを目標にしてくださいね。

 

 

 

Have a lovely day💖

✨瀬戸・志段味の英語と英語でプログラミング教室MIRAI Labo.✨

https://mirai-labo1513.com/