英語を頑張って勉強している皆さんは、英検の勉強にも力を入れていることでしょう ✏️

 

 

私も学生時代は学校の試験に加えて英検取得に励んでいました 🔥

 

アメリカに住んでいたことがあるため、少し勉強すれば受かると最初のうちは高を括っていましたが、受ける級が上がっていくにつれて合格も厳しくなっていきました。

 

準 1 級の筆記試験には何度も落ち、周りの友達が受かっていくのを見て焦りを感じていたのを今でも覚えています💦 

 

最終的には 1 級まで取得できましたが、有効だったと思う勉強方法について今日は書きたいと思います。

 

 

 

英単語

 

英検の勉強のほとんどの時間は単語の暗記に割きました。

 

電車の中、自習時間、寝る前やご飯の前などの少しの空いた時間、午前中のやる気のある時間帯(余談ですが、人間の脳は朝の方がさえていて、難しいタスク程午前中にこなした方が効率的だそうです)など 。⏰

 

長文読解は問題を解いて答え合わせをするのに時間がかかるため、ある程度まとまった時間が必要ですが、単語の暗記はいつでもどこでもできるのが利点です。

 

語彙力を増やすことで、単語の問題は解きやすくなり、長文を読むのも楽になり、リスニングで聞き取れる単語も増えます。

 

正直、大量の英単語さえ暗記すれば、あとは何とかなると言ってもよいくらい語彙力は重要です 🙌

 

おすすめの単語帳は株式会社アルクの「キクタン 英検シリーズ」か、旺文社の「英検でる順パス 単シリーズ」です。

 

前者は付属の CD にリズムに合わせて単語や文を繰り返す音楽(チャンツと言います)が収録されており、私はそれを聞きながら単語を覚えていました。

 

「英語→日本語→英語」のように、単語が音楽に乗って流れてくるため、リスニングの練習にもなります。

 

チャンツの効果は絶大で、今でも「キクタン 英検シリーズ」で覚えた英単語を発音すると、そのあとに日本語が頭の中で流れることがあります。

 

一方で、後者の「英検でる順パス単 シリーズ」にはチャンツはありませんが、載っている単語が「キクタン 英検シリーズ」よりもやや難しめだと感じます。

 

旺文社は 英検の問題集も出版しているため、単語の選択もかなり信頼性が高いと言えますね。

 

余裕のある人は両方の単語帳を勉強すると良いかもしれません 👌

 

 

 

 

長文読解

 

英単語の次に時間を割いたのが長文読解の練習です 📖

 

旺文社の「英検 過去6回全問題集」などの過去問を解き、解説を読んで間違ったところを復習するの繰り返しです。

 

英検の長文問題のコツは、最初に問題文をよく読むことです 👀

 

最初の問題を読んで理解し、その答えを探しながら最初から長文を読んでいく。

 

答えを見つけたらマークシートに記入し、次の問題文を読んで理解し、さらに長文を読み進めていくといった感じです。

 

ほとんどの場合、問題の順番通りに答えが出てくると思うので、焦らずに解いていけば間違えることはありません 🆗

 

 

 

 

リスニング

 

リスニング対策にも、過去問を使いました 👂

 

英語の映画やドラマ、YouTube、リスニング練習用の アプリや教材なども良いと思いますが、一番役に立ったのは過去問です。

 

問題の形式を把握して試験の雰囲気やペースに慣れることができるからです。

 

また、リスニング問題では、様々な種類の対話や文章が出題されますよね。

 

例えば、日常会話、講義、ニュース、アナウンス、仕事の指示などです 📰

 

過去問題集には実際の試験で出題される様々なシチュエーションが網羅されているため、必ず解くようにしましょう。

 

 

 

 

英作文と面接対策

 

英作文と面接に関しては、自分で採点することが難しく 1 人で対策を行うには限界があるため、 私は学校や塾の先生に採点してもらっていました。

 

もちろん、よい点数を取るコツはあります。英作文だったら、正しい文法で自分の意見や思考を英語で表現する、序論・本論・結論などの構成を考えて英文を書くなど。

 

面接だったら、自分の名前や趣味、学校や仕事については英語でも答 えられるようにしておく、発音や表現に気を付けるなど 🌟

 

ただ、ある程度の対策を行ったら、周りの人に見てもらい、客観的な点数を付けてもらうこともやってみましょう👨‍👩‍👦‍👦

 

 

 

英検の勉強も他の勉強と同じで地道です。

 

 

英検では語彙力、リーディング力、リスニング力、ライティング力、スピーキング力を総合的に評価されるため、小手先のテクニックというより日ごろの勉強の蓄積次第で合否が決まると思います。

 

私の学生時代を振り返ってみると、合格に繋がった要素は英検用の英単語の勉強、英検用の問題集の勉強、学校や塾などの他の英語の勉強を包括的に行ったことだと思います。

 

先に合格した友達からアドバイスをもらったり、先生に英作や面接の練習をしてもらったりするのもとてもためになりました✨

 

 

皆さんも学校や Labo.の仲間と協力し合い、心強い先生に信頼して頼ってみてください 🔥

 

 

 

 

 

💖Have a lovely day💖

✨瀬戸・志段味の英語と英語でプログラミング教室MIRAI Labo.(ミライラボ)✨

https://mirai-labo1513.com/

インスタグラムはこちら📲

https://www.instagram.com/mirailabo_english/